macでインフォマティクス

macでインフォマティクス

HTS (NGS) 関連のインフォマティクス情報についてまとめています。

basecaller

ONTのfast5形式の公開データを探してみる

NCBIはオックスフォード・ナノポアの.fast5ファイルのサブミットを受け付けていて、マニュアルによると(NCBI SRA File format guide)、fast5ファイルのセット全体をtar.gzファイルで受け付けるとある。 NCBI SRAで"fast5 ONT "と検索したところ50件ヒット…

tombo

Tomboは、主にナノポアシーケンスデータから修飾されたヌクレオチドを同定するためのツールスイートである。 Tomboは、生のナノポア信号の分析と可視化のためのツールも提供する。Tomboのre-squiggleアルゴリズムは、Tomboフレームワークの基礎である。 Re-s…

GuppyのGPU版を使う

2020/07/23 モニターコマンド追記 2021/01/8 helpのバージョン更新 2021/08/22 更新 2022/1/7 v6に更新(helpはv4) 2022/02/16 helpをv6に更新 タイトルの通り、GuppyのGPU版を使うまでの流れをまとめておきます。 ubuntuへのインストール 1、Nvidia GPU d…

ロングリードを使ってリファレンスベースのアセンブリとpolishを行う Rebaler

優先順位の高いジョブがたまっているため、お盆明けくらいまで不定期更新にします。よろしくお願いいたします。 Rebalerはロングリード使用してリファレンスベースのアセンブリを実行するためのプログラムである。細菌ゲノム用に作られている。 Method (Git…

Nanoporeのsquiggle plot (basecallされたリード含む) のシミュレータ DeepSimulator

2019 4/17 誤字修正 2020 1/30タイトル修正 2020 2/1リンク追加 次世代シークエンシング(NGS)技術により、研究者はDNAおよびRNAをハイスループットでシーケンシングすることが可能になり、これはゲノミクス、トランスクリプトミクスおよびエピゲノミクスに…

Nanoporeのbasecaller Chiron

Oxford Nanopore Technologies(ONT)によって最近マーケットに導入された、バイオエンジニアリングされたナノポアを介したDNAシーケンシングは、ゲノムのlandscapeを大きく変えた。 ONTナノポアシーケンシングデバイスであるMinIONの重要な技術革新は、DNA…

Nanoporeのオフィシャルコマンドラインbasecaller2 Guppy - CPU版について

2019 3/12 タイトル修正 2019 3/12 コマンド追記、誤ったコメント削除 2020 1/19 GPU版のリンク追記 2020 5/4 3.6ツイート追記 2021 1/8 helpのバージョン更新、リンク切れ修正 GPU版 2020 3/13 構成を微修正、タイトル変更 20200 7/15 guppy v4.0.11 I got …

Nanoporeのオフィシャルコマンドラインbasecaller1 Albacore

2019 3/11 タイトル修正 2019 3/12 コマンド追記、誤ったコメント削除 Albacore software overview(2019 3/10確認) Albacoreは、Oxford Nanoporeベースコールアルゴリズム、およびいくつかの後処理ステップを提供するデータ処理パイプラインである。 Windo…